SSブログ

芝 2011/05/22 [西洋芝]

5月22日()に芝刈りを行いました。
先週も刈高38mmで、刈ったのですが1週間で、
2011.05.22 芝の状態2.jpg
8cm程度成長しています。[がく~(落胆した顔)]おそるべし、西洋芝の生育期です。
庭の芝を、縦、横と数往復して、刈った量は、
2011.05.22 芝の状態1.jpg
芝刈り量
袋につめると、
2011.05.22 芝の状態3.jpg
ビーニール袋2袋弱。かなりの量が刈れました。
これだけの芝、何かに使えればいいのですけれど。。。。

上から見るとこんな感じ。西側。
2011.05.22 芝の状態5.jpg
現在の状態

2011.05.03 芝の状態4.jpg
2011/05/03の状態

東側。
2011.05.22 芝の状態4.jpg
現在の状態

2011.05.03 芝の状態3.jpg
2011/05/03の状態

かなり、青々としてきました。[ぴかぴか(新しい)]

そして、5月はじめに追い播きしたところも、
2011.05.22 芝の状態7.jpg
若干では、ありますが、復活したようです。[わーい(嬉しい顔)]

芝は、上から見るのではなく、斜めからみれば一番綺麗に見えます。
2011.05.22 芝の状態6.jpg
これが、「隣の芝が青く見える」理由です。
タグ:西洋芝
nice!(4)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

芝 2011/05/03 [西洋芝]

5月3日(火:憲法記念日)に芝刈りを行いました。

刈高38mmで、刈った量は
2011.05.03 芝の状態1.jpg
芝刈り量
袋につめると、
2011.05.03 芝の状態2.jpg
かなりの量が刈れました。[わーい(嬉しい顔)]
その後、肥料(N:P:K=8:8:8)を施して、散水しました。

上から見るとこんな感じ。西側。
2011.05.03 芝の状態4.jpg
現在の状態

2011.04.10 芝の状態1.jpg
2011/04/10の状態

東側。
2011.05.03 芝の状態3.jpg
現在の状態

2011.04.10 芝の状態2.jpg
2011/04/10の状態

春は、生育期でもっとも綺麗な時期です。
いわゆるスプリングフラッシュです。[ぴかぴか(新しい)]

だだ、残念なのは、西側の写真右下部分です。[どんっ(衝撃)]
この部分は、枯れていて、なかなか復活しません。[もうやだ~(悲しい顔)]
なので、タネを追い蒔きし、目土を施しました。
ちょっと遅かったかも知れませんが。。。[たらーっ(汗)]
nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

芝 2011/04/10 [西洋芝]

4月10日()に今年2回目の芝刈りを行いました。

刈高38mmで、刈った量は
2011.04.10 芝の状態3.jpg
芝刈り量
その後、肥料(N:P:K=8:8:8)を施して、散水しました。

上から見るとこんな感じ。西側。
2011.04.10 芝の状態1.jpg
現在の状態

2011.03.05 芝の状態1.jpg
2011/03/05の状態

東側。
2011.04.10 芝の状態2.jpg
現在の状態

2011.03.05 芝の状態2.jpg
2011/03/05の状態

1ヶ月前と比べると、だいぶ緑が濃くなってきました。[手(チョキ)][わーい(嬉しい顔)][手(チョキ)]

でも、低いアングルから見ると、
2011.04.10 芝の状態5.jpg
さらに近づくと、
2011.04.10 芝の状態4.jpg
まだ、枯れた(?)芝が残っているので、上から見ても綺麗な芝の庭になってないです。[もうやだ~(悲しい顔)]
緑色の綺麗な芝生の絨毯を目指しているのですが、難しいです。[あせあせ(飛び散る汗)]
nice!(8)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

芝 2011/03/05 [西洋芝]

3月5日()の芝の状態です。
これから、西洋芝は成長の時期に入りますので、肥料を施しました。

まずは、現在の芝の状態から。西側。
2011.03.05 芝の状態1.jpg
現在の状態

2011.02.23 芝の状態1.jpg
先週の状態

東側。
2011.03.05 芝の状態2.jpg
現在の状態

2011.02.23 芝の状態2.jpg
先週の状態

前回から1週間程度ですので、上からはあまり変化は見られません。[ふらふら]
撮影した時間の違いから、写真の仕上がり具合が違います。
修正すれば良いのですが、面倒なので。。。。[ふらふら]

でも、ウッドデッキ周辺では、
2011.03.05 芝の状態3.jpg
なんと9cm程度まで成長し、綺麗な緑です。[わーい(嬉しい顔)]
とりあえずこれを4cm程度までカットして
2011.03.05 芝の状態4.jpg
肥料(N:P:K=8:8:8)を蒔いて、散水して芝の手入れを終了。

終了後、Jr(2歳)が[カメラ]を持って、庭を撮影したので、その写真をお披露目。
2011.03.05 芝の状態5.jpg
庭の東から西方向への撮影

2011.03.05 芝の状態6.jpg
芝の近接撮影

なかなか上手に撮ってますが、失敗作もあり、
2011.03.05 芝の状態7.jpg
自分の足も入れて撮影してようです。[揺れるハート]
nice!(7)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

本日の芝 2011/02/25 [西洋芝]

久しぶりに、の様子です。

Loアングルから、
2011.02.23 芝の状態4.jpg
すこし退いて、
2011.02.23 芝の状態3.jpg
結構、黄色くなっています。

上から西側を見るとこんな感じ。
2011.02.23 芝の状態1.jpg
現在の状態
冬になる前のは、
2010.12.13 芝の状態4.jpg
昨年の12月13日の状態

東の方向
2011.02.23 芝の状態2.jpg
現在の状態

2010.12.13 芝の状態5.jpg
昨年の12月13日の状態

やはり、綺麗な緑が黄色くなってしましました。[もうやだ~(悲しい顔)]
でも、枯れてる感じはしませんので、これから西洋芝は成長期になるので、
どれだけ復活してくれるか、楽しみです。[わーい(嬉しい顔)]
もちろん手入れも必要ですけれど。。。。[パンチ]
タグ:西洋芝
nice!(10)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

本日の芝 2010/12/13 [西洋芝]

久しぶりに、本日の芝の様子です。

Loアングルから、
2010.12.13 芝の状態1.jpg
11月27日に第3回の芝刈りを行いましたが、その後、芝は成長してませんので、昨日、
肥料(N:P:K=8:8:8)をして、今年の芝の管理は終了です。
(もちろん落ち葉拾いと雑草除去は行いますが。。。。[ふらふら])

冬のこの時期、西洋芝は、緑の葉を保ったまま休眠します。
高麗芝は、茶色になるのとは対象外です。←これが嫌で、西洋芝を選択した一つです。


緑のままで、休眠してくれるところもありますが、
2010.12.13 芝の状態2.jpg
このように、緑黄するところもあります。
2010.12.13 芝の状態3.jpg

上から見るとこんな感じ。
2010.12.13 芝の状態4.jpg
西側の芝の状態

2010.12.13 芝の状態5.jpg
東側の芝の状態
全体的には、緑黄しているところがおおいかな。

西洋芝は、寒さが厳しいと枯れることもあるらいしいです。[もうやだ~(悲しい顔)]
このまま持ちこたえてくれるといいのですが。。。[揺れるハート]

ps.
上の写真で右側中央の付近がぼけてるのは、Jrの手油の為です。
最近、この[カメラ]で遊ぶので。。。。[がく~(落胆した顔)]
nice!(7)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

第2回芝刈り! [西洋芝]

11月6日()の芝の状態です。
2010.11.06 芝刈り前1.jpg
長いところの、長さを測ってみると、
2010.11.06 芝刈り前2.jpg
約9cmありました。2週間で約5cm成長したことになります。
この時期の西洋芝は、さすがに成長が早いです。[わーい(嬉しい顔)]

早速、第2回目の芝刈りを行います。我が家の芝のある庭は、20坪程度。
西へ、東へ、北へ、南へと繰り返して、約30分弱。今回は、この量を刈りました。
2010.11.06 芝刈り量.jpg

芝刈り後の状態は、
2010.11.06 芝刈り後1.jpg
長さを測ると、
2010.11.06 芝刈り後2.jpg
約4cm。刈り高を38mmにして刈ったので当然といえば当然です。

この後、化成化肥料(N窒素:Pリン酸:Kカリウム=8:8:8)を蒔きました。
2010.11.06 芝肥料1.jpg
芝の肥料として、N:P:K=10:10:10が良いらしいけれど、近くのホームセンターで、
この肥料が安く手に入ったので代用です。

さて、芝全体を上から見ると、
2010.11.06 芝全体(西).jpg
西側の芝の状態
2010.11.06 芝全体(東).jpg
東側の芝の状態
とまだまだまばらです。[もうやだ~(悲しい顔)]
nice!(6)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

初芝刈り! [西洋芝]

最初の種まきから約1ヶ月たちました。先週末の金曜日の芝の状況です。
2010.10.22 芝の状態1.jpg
先週と変わらず、約8cm。測定したところの違いでしょうか?

それから、2週間後に種を蒔いた所は、
2010.10.22 芝の状態2.jpg
約6cmでした。第1回目の種まきしたところより、若干成長が早いです。
これは、不織布を2週間かけてた成果なのかも知れません。

第1回目に種を蒔いたところが、少々長くなってきたので、芝刈りを行います。
初芝刈りです。[るんるん][るんるん][るんるん]

芝刈り機は、これを購入。
2010.10.23 芝刈り機.jpg
ハスクバーナ製(スェーデン) ノヴォレット540N
【購入先は、ニッチ・リッチ・キャッチさん】

刈り幅:40mm、刈り高:4段階(12mm,20mm,28mm,38mm)。手動式。
評判では、音が静かサクサク切れる刈り幅が広いので楽
と大勢の方が口コミにupされている、評判がかなりいいすぐれもの。[ぴかぴか(新しい)]

初回の使用感は、確かに口コミ通りの代物でした。これは、お勧めです。[決定]
約10坪程度(初回の種まきしたところ)なら、子供(Jr:2歳)と一緒に行っても、
30分かかりませんでした。[手(チョキ)][わーい(嬉しい顔)][手(チョキ)]
収集箱に入っているのが、今回の刈り採った芝です。刈り高:38mm。

あえて、悪いところを上げるとしたら、
 ・自立しない
 ・リールの部分が覆いが少ないので、少々危険
ぐらいです。[ふらふら]

そして、この芝刈り機では、切れないキワには、
2010.10.23 芝刈り鋏.jpg
キンボシ製(日本) ゴールデンスター 鋏 回転式 芝生鋏 2104
【購入先は、Amazon.co.jp

これの、使用感もいいです。結構、サクサク切れます。
しかし、ハサミだけあって、刈り込む場所が多いと、結構手が疲れます。[もうやだ~(悲しい顔)]

仕上がりは、
2010.10.23 芝の状態.jpg
こんな感じです。少しは、見栄え的に良くなったかな?

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

本日の芝 2010/10/15 [西洋芝]

本日の芝生の状態です。種まきから3週間たちました。[わーい(嬉しい顔)]
2010.10.15 芝の状態1.jpg
結構綺麗に見えますけど、上からみるとまだらです。
長さを測ると、
2010.10.15 芝の状態2.jpg
約8cmでした。先週は、約4cmだったので、1週間で倍成長しました。
Zoomして、分かったのですが、朝露(雨のなごり?)に濡れる芝も結構いいですね。[わーい(嬉しい顔)]
そろそろ、第1回の芝刈りをする時期でしょうか?

そして、2回目の種まきしたところは、
2010.10.15 芝の状態3.jpg
前回と同様、6日目で、発芽しました。
今週1週間は、[雨]が適度な間隔で、適度に降ってくれたおかげで、1度も水やり
をしてません。これには、大助かりです。[手(チョキ)][わーい(嬉しい顔)][手(チョキ)]
タグ:西洋芝
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

芝生 第2回種まき [西洋芝]

10月9日()に、[雨]になることを知りつつ、強引に、第2回芝生の種まき
強行しました。(種まきの後の水やりを省略するために。。。)

前回、あまり詳しく掲載しなかったので、今回は、私が行った方法を紹介。
これが、いい方法だとは思いませんので、参考までに。

芝生の種は、雪印種苗(株)より購入した、前回の残り、芝草種子混合タイプC
 ・ ケンタッキーブルーグラス アワード 60%
 ・ トールフェスク アリッド3 20%
 ・ ペレニアルライグラス アメージング 20%

まず、芝を蒔く庭の雑草を取り除き、(教科書通り)
2010.10.09 種まき前.jpg

レーキ(熊手)で、一方向にスジを入れます。(これも教科書通り)
2010.10.09 レーキ掛け.jpg

割り箸を使って、1m2に区切り、(これは、自己流)
2010.10.09 1m2.jpg

芝生の種を計量。今回購入した種は、1m2あたり40g。(これも教科書通り)
2010.10.09 計量.jpg

そして、均等になるように、種を蒔きます。
教科書では、縦、横、斜めの3方向まきを推奨してますが、ここは私の性分がら適当。
2010.10.09 種まき1m2.jpg

全て完了すると、こんな感じ。
2010.10.09 種まき完了.jpg
蒔きむらがあります。
これが、芝生のむらにつながりますが、どうやってもむらが出来ますので、あきらめ。[がく~(落胆した顔)]

腐葉土を目土代わりにふりかけ、(自己流)
2010.10.09 目土.jpg

最初にレーキでスジをつけた方向とは垂直になるようにレーキを掛けて、(教科書通り)
2010.10.09 レーキ掛け2.jpg
少々ピンボケでした。すみません。[あせあせ(飛び散る汗)]

不織布を掛けて、完了。(教科書では、掛けた方が良いと記載)
2010.10.09 不織布.jpg

前回の結果では、若干、不織布掛けた方が、保温、保湿効果のためか、成長が
早かったです。[ぴかぴか(新しい)]

このあと、本来ならば、たっぷり散水するのですが、[雨]を期待して、行ってません。
午後、期待通りに[雨]が降って一安心。[わーい(嬉しい顔)]
nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。