SSブログ
住み心地 ブログトップ
- | 次の10件

住み心地 2010/12/25 (土) [住み心地]

12月第4週の土曜日。OM関連の温度を取得しました。

観測結果、
07:30ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:12℃ 棟温度:00℃ 外気温:00℃ 室温:10℃
08:30ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:12℃ 棟温度:05℃ 外気温:01℃ 室温:11℃
09:30ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:13℃ 棟温度:20℃ 外気温:03℃ 室温:11℃
10:30ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:13℃ 棟温度:47℃ 外気温:04℃ 室温:12℃
11:30ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:13℃ 棟温度:47℃ 外気温:04℃ 室温:14℃
12:30ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:13℃ 棟温度:47℃ 外気温:08℃ 室温:15℃
13:30ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:13℃ 棟温度:38℃ 外気温:06℃ 室温:16℃
14:30ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:13℃ 棟温度:27℃ 外気温:06℃ 室温:16℃
15:30ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:13℃ 棟温度:23℃ 外気温:05℃ 室温:16℃
16:30ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:13℃ 棟温度:15℃ 外気温:05℃ 室温:15℃
17:30ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:13℃ 棟温度:10℃ 外気温:04℃ 室温:15℃
19:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:12℃ 棟温度:06℃ 外気温:04℃ 室温:15℃
20:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:12℃ 棟温度:04℃ 外気温:04℃ 室温:14℃
23:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:12℃ 棟温度:03℃ 外気温:03℃ 室温:13℃

恒例、グラフです。
2010_12_25.jpg

前回の測定(2010.11.06)
2010_11_06.jpg

前々回の測定(2010.10.03)
2010_10_03.jpg

前々々回の測定(2010.09.11)
2010_09_11.jpg

OMは、冬モードに突入しました。
なので、集熱パネルで暖められた熱は、基礎に熱を蓄えるために全てを使ってます。
よって、貯湯槽のお湯温度は13℃で、ほぼお水とかわりません。[ふらふら]

部屋温度は、暖房器具(エアコンorストーブ)なしの状態で、夜15℃と若干寒いかな、
という状態です。なので、コタツを使用。
コタツは、前回紹介【過去記事はここ。】した大きなコタツではなく、
相変わらず小さなコタツを使用中です。[ふらふら]

つまらないBlog内容ですが、もう少しDataを取得する予定です。
おつきあいしてくださいませ。

--------------------------------------------------------------------
我が家は、OMソーラーの家を採用してます。
OMソーラーは、今の季節昼間は、屋根で暖められた空気を、[家]の基礎に蓄えます。
夜は、昼間基礎に蓄えた熱を放熱し、床の吹き出し口より、暖かい空気が入ります。
詳しい説明は、こちら

OMのリモコンで、お湯の温度他が確認できます。
OMリモコン.jpg
左下がOMリモコン。右下が、補助暖房用リモコン。

お湯温度は、貯湯槽温度。(熱をお湯に変化後)
棟温度は、屋根に取り付けた集熱パネルに温度。
外気温は、貯湯槽付近の外気温(我が家は北側にあります)
室温は、OMソーラーリモコン付近の温度。(我が家は、リビングとキッチンの間)
nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

住み心地 2010/11/06 (土) [住み心地]

11月第1週の土曜日。OM関連の温度を取得しました。

観測結果、
06:30ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:38℃ 棟温度:10℃ 外気温:06℃ 室温:17℃
08:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:38℃ 棟温度:14℃ 外気温:09℃ 室温:17℃
09:15ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:38℃ 棟温度:27℃ 外気温:12℃ 室温:17℃
10:30ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:40℃ 棟温度:54℃ 外気温:16℃ 室温:20℃
12:30ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:45℃ 棟温度:60℃ 外気温:18℃ 室温:23℃
14:10ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:46℃ 棟温度:51℃ 外気温:19℃ 室温:24℃
15:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:46℃ 棟温度:47℃ 外気温:19℃ 室温:24℃
17:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:45℃ 棟温度:27℃ 外気温:15℃ 室温:23℃
18:30ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:44℃ 棟温度:23℃ 外気温:13℃ 室温:23℃
20:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:31℃ 棟温度:18℃ 外気温:12℃ 室温:22℃

恒例、グラフです。
2010_11_06.jpg

前回の測定(2010.10.03)
2010_10_03.jpg

前々回の測定(2010.09.11)
2010_09_11.jpg

前々々回の測定(2010.08.28)
2010_08_28.jpg

夏場では、お湯温度が65℃近くあったのが、最近では、45℃程度です。[もうやだ~(悲しい顔)]
なんとか、お風呂[いい気分(温泉)]が入れる温度です。

お風呂にお湯を落とすと、約10℃は下がります。
20:00のお湯温度が下がっているのは、このためです。

曇りや雨の日にお風呂に入るには、沸かさないと駄目です。[もうやだ~(悲しい顔)]

これからの季節は、お湯取りから、基礎の断熱と移るので、お湯の温度は、
さらに上がらないかも。。。。。。

つまらないBlog内容ですが、もう少しDataを取得する予定です。
おつきあいしてくださいませ。

--------------------------------------------------------------------
我が家は、OMソーラーの家を採用してます。
OMソーラーは、今の季節昼間は、屋根で暖められた空気を、お湯に変換してくれます。
夜(外気温<室温時)は、外の空気を取り込んで床の吹き出し口より出てきます。
詳しい説明は、こちら

OMのリモコンで、お湯の温度他が確認できます。
OMリモコン.jpg
左下がOMリモコン。右下が、補助暖房用リモコン。

お湯温度は、貯湯槽温度。(熱をお湯に変化後)
棟温度は、屋根に取り付けた集熱パネルに温度。
外気温は、貯湯槽付近の外気温(我が家は北側にあります)
室温は、OMソーラーリモコン付近の温度。(我が家は、リビングとキッチンの間)
nice!(4)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

住み心地 2010/10/03 (日) [住み心地]

10月第1週の日曜日。OM関連の温度を取得しました。

観測結果、
06:30ごろ 天気:[曇り] お湯温度:38℃ 棟温度:18℃ 外気温:19℃ 室温:23℃
08:00ごろ 天気:[曇り] お湯温度:38℃ 棟温度:25℃ 外気温:20℃ 室温:24℃
10:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:38℃ 棟温度:33℃ 外気温:21℃ 室温:23℃
12:00ごろ 天気:[曇り] お湯温度:42℃ 棟温度:45℃ 外気温:22℃ 室温:24℃
13:30ごろ 天気:[曇り] お湯温度:41℃ 棟温度:36℃ 外気温:22℃ 室温:24℃
17:30ごろ 天気:[曇り] お湯温度:40℃ 棟温度:26℃ 外気温:20℃ 室温:24℃
19:30ごろ 天気:[曇り] お湯温度:39℃ 棟温度:24℃ 外気温:21℃ 室温:24℃
22:30ごろ 天気:[曇り] お湯温度:38℃ 棟温度:22℃ 外気温:19℃ 室温:24℃

恒例、グラフです。
2010_10_03.jpg

前回の測定(2010.09.11)
2010_09_11.jpg

前々回の測定(2010.08.28)
2010_08_28.jpg

前々々回の測定(2010.08.21)
2010_08_21.jpg

気温が下がってきたために、OMソーラーで作るお湯の温度が下がってきました。[もうやだ~(悲しい顔)]
下手をすると、お湯の温度が低いために、お風呂は、沸かす必要が出てきます。
少しでも節約するためには、昼にお風呂に入るのがBestなのかな?

さて、9月分のガス代
使用量:2.1m3
料金:2,100-
Co2排出量:2.1×6.55=13.76kg
となりました。

電気代は、4,854-でしたので、光熱費は、6,954-です。
エアコンを使用していたわりには、以前のアパート暮らしより少ないです。

つまらないBlog内容ですが、もう少しDataを取得する予定です。
おつきあいしてくださいませ。

--------------------------------------------------------------------
我が家は、OMソーラーの家を採用してます。
OMソーラーは、今の季節昼間は、屋根で暖められた空気を、お湯に変換してくれます。
夜(外気温<室温時)は、外の空気を取り込んで床の吹き出し口より出てきます。
詳しい説明は、こちら

OMのリモコンで、お湯の温度他が確認できます。
OMリモコン.jpg
左下がOMリモコン。右下が、補助暖房用リモコン。

お湯温度は、貯湯槽温度。(熱をお湯に変化後)
棟温度は、屋根に取り付けた集熱パネルに温度。
外気温は、貯湯槽付近の外気温(我が家は北側にあります)
室温は、OMソーラーリモコン付近の温度。(我が家は、リビングとキッチンの間)
nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

住み心地 2010/09/11 (土) [住み心地]

9月第2週の土曜日。OM関連の温度を取得しました。

観測結果、
06:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:54℃ 棟温度:22℃ 外気温:23℃ 室温:27℃
08:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:54℃ 棟温度:33℃ 外気温:26℃ 室温:27℃
09:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:54℃ 棟温度:62℃ 外気温:28℃ 室温:28℃
12:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:61℃ 棟温度:80℃ 外気温:34℃ 室温:30℃
14:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:64℃ 棟温度:75℃ 外気温:35℃ 室温:31℃
15:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:64℃ 棟温度:66℃ 外気温:35℃ 室温:32℃
16:15ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:63℃ 棟温度:51℃ 外気温:34℃ 室温:32℃
17:10ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:62℃ 棟温度:44℃ 外気温:32℃ 室温:32℃
19:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:62℃ 棟温度:36℃ 外気温:31℃ 室温:32℃
21:10ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:60℃ 棟温度:35℃ 外気温:29℃ 室温:31℃
22:45ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:60℃ 棟温度:27℃ 外気温:28℃ 室温:31℃

恒例、グラフです。
2010_09_11.jpg

前回の測定(2010.08.28)
2010_08_28.jpg

前々回の測定(2010.08.21)
2010_08_21.jpg

前々々回の測定(2010.07.19)
OM温度(2010.07.19).jpg

先週末も、猛暑日でした。
今週に入ってから、朝方、夕方は、結構涼しくなってきましたね。[わーい(嬉しい顔)]

さて、9月分の電気代(8月12日~9月13日:33日間)
使用量:202kWh
料金:4,854-
Co2排出量:202×0.32=64.64kg
となりました。

我が家はALL電化ではありませんので、光熱費は、これにガス代がかかります。
ガス代は、台所で使用しているのみなので、少ないとは思いますが、LPガスなので
いくらになるやら。。。。

Co2排出量の計算は、東京電力の検針票の裏に記載されていました。計算式は、
電気:使用量[kWh]×0.32
都市ガス:使用量[m3]×2.24
LPガス:使用量[m3]×6.55
灯油:使用量[L]×2.49
ガソリン:使用量[L]×2.32
となるそうです。こうしてみると係数が低いのは電気となります。
やはり、ALL電化が一番環境にいいのでしょうか?

つまらないBlog内容ですが、もう少しDataを取得する予定です。
おつきあいしてくださいませ。

--------------------------------------------------------------------
我が家は、OMソーラーの家を採用してます。
OMソーラーは、今の季節昼間は、屋根で暖められた空気を、お湯に変換してくれます。
夜(外気温<室温時)は、外の空気を取り込んで床の吹き出し口より出てきます。
詳しい説明は、こちら

OMのリモコンで、お湯の温度他が確認できます。
OMリモコン.jpg
左下がOMリモコン。右下が、補助暖房用リモコン。

お湯温度は、貯湯槽温度。(熱をお湯に変化後)
棟温度は、屋根に取り付けた集熱パネルに温度。
外気温は、貯湯槽付近の外気温(我が家は北側にあります)
室温は、OMソーラーリモコン付近の温度。(我が家は、リビングとキッチンの間)
nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

住み心地 2010/08/28 (土) [住み心地]

8月最後の土曜日。OM関連の温度を取得しました。

観測結果、
06:30ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:58℃ 棟温度:28℃ 外気温:26℃ 室温:30℃
08:15ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:58℃ 棟温度:38℃ 外気温:30℃ 室温:30℃
10:15ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:58℃ 棟温度:68℃ 外気温:33℃ 室温:31℃
12:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:61℃ 棟温度:78℃ 外気温:35℃ 室温:30℃
14:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:64℃ 棟温度:76℃ 外気温:36℃ 室温:30℃
16:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:64℃ 棟温度:49℃ 外気温:34℃ 室温:30℃
18:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:63℃ 棟温度:41℃ 外気温:32℃ 室温:32℃
20:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:62℃ 棟温度:38℃ 外気温:30℃ 室温:32℃
23:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:60℃ 棟温度:27℃ 外気温:28℃ 室温:31℃
青字は、エアコン(冷房)稼働中です。

こんな感じです。グラフにしてみました。
2010_08_28.jpg

前回の測定(2010.08.21)
2010_08_21.jpg

前々回の測定(2010.07.19)
OM温度(2010.07.19).jpg
相変わらず、群馬は猛暑日です。今年は、おかしいですね。いつまで続くのやら。。。。[ふらふら]

日が落ちるのが早くなったためか、暑さのピークは、若干早くなったようです。
暑さは、さておき、少しずつ、秋になっているのでしょうか?


つまらないBlog内容ですが、もう少しDataを取得する予定です。
おつきあいしてくださいませ。

--------------------------------------------------------------------
我が家は、OMソーラーの家を採用してます。
OMソーラーは、今の季節昼間は、屋根で暖められた空気を、お湯に変換してくれます。
夜(外気温<室温時)は、外の空気を取り込んで床の吹き出し口より出てきます。
詳しい説明は、こちら

OMのリモコンで、お湯の温度他が確認できます。
OMリモコン.jpg
左下がOMリモコン。右下が、補助暖房用リモコン。

お湯温度は、貯湯槽温度。(熱をお湯に変化後)
棟温度は、屋根に取り付けた集熱パネルに温度。
外気温は、貯湯槽付近の外気温(我が家は北側にあります)
室温は、OMソーラーリモコン付近の温度。(我が家は、リビングとキッチンの間)
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

住み心地 2010/08/21 (土) [住み心地]

8月のOM関連の温度を取得してみました。

観測結果、
06:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:48℃ 棟温度:24℃ 外気温:25℃ 室温:28℃
08:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:49℃ 棟温度:36℃ 外気温:28℃ 室温:28℃
13:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:60℃ 棟温度:79℃ 外気温:34℃ 室温:31℃
14:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:61℃ 棟温度:77℃ 外気温:35℃ 室温:31℃
16:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:62℃ 棟温度:63℃ 外気温:35℃ 室温:32℃
18:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:61℃ 棟温度:43℃ 外気温:32℃ 室温:32℃
20:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:60℃ 棟温度:38℃ 外気温:31℃ 室温:32℃
22:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:58℃ 棟温度:35℃ 外気温:29℃ 室温:31℃

こんな感じです。グラフにしてみました。
2010_08_21.jpg

前回の測定(2010.07.19)
OM温度(2010.07.19).jpg
相変わらず、群馬は猛暑日です。いつまで続くのやら。。。。
確か昨日も群馬館林で38.5℃だったような。。。。[もうやだ~(悲しい顔)]

お湯温度がこれだけあるにもかかわらず、お盆前まで、このお湯を使わずに、灯油で
沸かしていたようです。[ふらふら]
あまりにも、灯油のなくなりが早いので、工務店さんに見てもらったところ、
不具合があったそうです。詳細な不具合内容は、妻が聞いたので良く分かりませんが、
取り合えず、現在では、OMで暖めたお湯が使えるようになりました。[手(チョキ)][わーい(嬉しい顔)][手(チョキ)]

ちなみに、湯船に半分ぐらいお湯を落とすと、お湯温度が、約2℃程度下がります。

つまらないBlog内容ですが、もう少しDataを取得する予定です。
おつきあいしてくださいませ。

--------------------------------------------------------------------
我が家は、OMソーラーの家を採用してます。
OMソーラーは、今の季節昼間は、屋根で暖められた空気を、お湯に変換してくれます。
夜(外気温<室温時)は、外の空気を取り込んで床の吹き出し口より出てきます。
詳しい説明は、こちら

OMのリモコンで、お湯の温度他が確認できます。
OMリモコン.jpg
左下がOMリモコン。右下が、補助暖房用リモコン。

お湯温度は、貯湯槽温度。(熱をお湯に変化後)
棟温度は、屋根に取り付けた集熱パネルに温度。
外気温は、貯湯槽付近の外気温(我が家は北側にあります)
室温は、OMソーラーリモコン付近の温度。(我が家は、リビングとキッチンの間)
nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

住み心地 2010/07/19 (月) [住み心地]

梅雨が明けたので、以前行ったように、OM関連の温度を取得してみました。

観測結果、
06:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:56℃ 棟温度:25℃ 外気温:26℃ 室温:29℃
08:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:57℃ 棟温度:39℃ 外気温:31℃ 室温:29℃
10:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:57℃ 棟温度:67℃ 外気温:34℃ 室温:30℃
12:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:61℃ 棟温度:79℃ 外気温:36℃ 室温:31℃
14:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:64℃ 棟温度:75℃ 外気温:36℃ 室温:31℃
16:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:64℃ 棟温度:64℃ 外気温:37℃ 室温:33℃
18:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:63℃ 棟温度:46℃ 外気温:34℃ 室温:33℃
20:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:61℃ 棟温度:39℃ 外気温:32℃ 室温:32℃
22:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:61℃ 棟温度:37℃ 外気温:31℃ 室温:32℃
01:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:60℃ 棟温度:28℃ 外気温:29℃ 室温:31℃

こんな感じです。グラフにしてみました。
OM温度(2010.07.19).jpg
梅雨が明けたとたん、暑くなりました。[あせあせ(飛び散る汗)]
前橋の最高気温37℃ですよ!猛暑日です[がく~(落胆した顔)]

日中は、少々風が吹いていたので、日中は、エアコンなし、扇風機で過ごしました。[わーい(嬉しい顔)]
つけるかつけないか微妙でしたけど。。。。
でも、室温33℃は暑い。。。。。。。。[ふらふら]

つまらないBlog内容ですが、もう少しDataを取得する予定です。
おつきあいしてくださいませ。

--------------------------------------------------------------------
我が家は、OMソーラーの家を採用してます。
OMソーラーは、今の季節昼間は、屋根で暖められた空気を、お湯に変換してくれます。
夜(外気温<室温時)は、外の空気を取り込んで床の吹き出し口より出てきます。
詳しい説明は、こちら

OMのリモコンで、お湯の温度他が確認できます。
OMリモコン.jpg
ちょっと見にくい写真でしたね。[たらーっ(汗)]

お湯温度は、貯湯槽温度。(熱をお湯に変化後)
棟温度は、屋根に取り付けた集熱パネルに温度。
外気温は、貯湯槽付近の外気温(我が家は北側にあります)
室温は、OMソーラーリモコン付近の温度。(我が家は、リビングとキッチンの間)
nice!(4)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

家屋調査 [住み心地]

先日、とうとう来ました。
家屋調査.jpg
そうです。家屋調査です。
皆さんがおっしゃるとおり、取る分には容赦ないですね。[もうやだ~(悲しい顔)]

昨日(7/14)、午後半休を頂いて、13:30より調査に立会い。
調査にこられたのは、2人。
1人(男性)は、チェックシートを持って、それぞれの項目をチェック。
もう1人(女性)は、実際の間取りを図面に落としていく作業。

手紙には、建築確認申請を用意するよう記載されていましたが、
チラッと確認しただけでした。

調査中は、とりあえず待機。約30分程度で終了。
男性の方が終わったら、調査の内容についての説明と確認。

調査内容は、チェックシートの各項目について、あるかないか。
プラス査定(税金が余計にかかる)になる要素は、
 ・腰壁がある
 ・トイレ用の手洗い器がある
 ・外壁は、サイディング以外がある (我が家は米杉)
 ・畳の部屋がある
等々です。これらが、どの程度upになるかは不明です。

これらの説明の後に、税金について簡単な説明があったのですが、
要約すると、
 ☆来年度からの固定資産税について
   ・評価替えは3年ごと。次回は平成24年。(課税事務の簡素化のため)
   ・新築住宅の減額処置。3年分固定資産の1/2
   ・つまり23年(初年度)、24年下がる。25年据え置き。26年上がる。27年下がる。
 ☆都市計画税
   ・市街化区域外なので、なし。
 ☆不動産取得税
   ・家屋、土地ともに評価額の3%。
   ・新築した場合、評価額から1,200万円を控除。
   ・住宅用の土地の減額。(土地を取得後、その土地に家を建てると。)
 ☆所得税の住宅借入金の特別控除
   ・いわゆる住宅ローン控除

昔、工務店からこの辺の話を聞いてたのですが、すっかり忘れてました。[たらーっ(汗)]
特に、住宅用の土地の減額と住宅ローン減税については。。。

そして、終了したことの証、
家屋調査2.jpg
を頂き、貼るように言われました。



住宅ローン減税は、今年度末の確定申告に行えばよいとのことでしたので、
せっかくの半休なので、急遽、住宅用土地の減額申請を行いました。[あせあせ(飛び散る汗)]

住宅用土地減額申請に用意するものは、
  ・建物の登記事項証明書(写し可。ただし、原本の提示必要)
  ・印鑑
  ・不動産取得の納税通知書(なくても可)
なので、登記事項証明書を法務局へ取りに行き、途中、登記事項説明書を
コンビニでコピー。(原本は、確定申告時に使用します。)

県税事務所では、不動産取得の納税証明書が手元になかったので、少々時間
がかかりましたが、問題なく減額申請が受理されました。
計算によると、約81,000-が返却されます。

でも、余分に払った分を、登記事項証明書(手数料1,000-)を取って、返してもらう
のはなんか変。[ちっ(怒った顔)]
nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

住み心地 2010/07/03 (土) [住み心地]

我が家は、OMソーラーの家を採用してます。
OMソーラーは、今の季節昼間は、屋根で暖められた空気を、お湯に変換してくれます。
夜(外気温<室温時)は、外の空気を取り込んで床の吹き出し口より出てきます。
詳しい説明は、こちら

OMのリモコンで、お湯の温度他が確認できます。
OMリモコン.jpg
ちょっと見にくい写真でしたね。[たらーっ(汗)]

お湯温度は、貯湯槽温度。(熱をお湯に変化後)
棟温度は、屋根に取り付けた集熱パネルに温度。
外気温は、貯湯槽付近の外気温(我が家は北側にあります)
室温は、OMソーラーリモコン付近の温度。(我が家は、リビングとキッチンの間)

観測結果、
06:00ごろ 天気:[曇り] お湯温度:51℃ 棟温度:23℃ 外気温:23℃ 室温:27℃
09:30ごろ 天気:[曇り] お湯温度:50℃ 棟温度:29℃ 外気温:24℃ 室温:26℃
12:30ごろ 天気:[曇り] お湯温度:51℃ 棟温度:63℃ 外気温:29℃ 室温:27℃
15:00ごろ 天気:[曇り] お湯温度:51℃ 棟温度:53℃ 外気温:29℃ 室温:28℃
18:00ごろ 天気:[曇り] お湯温度:50℃ 棟温度:36℃ 外気温:27℃ 室温:28℃
21:00ごろ 天気:[雨] お湯温度:49℃ 棟温度:25℃ 外気温:26℃ 室温:28℃

こんな感じです。
日中[曇り]でしたが、棟温度が63℃まで上がっていました。
部屋の温度は、ほぼ28℃でほぼ一定でした。もちろん、日中は、窓を開けて、
風通しを良くしているためかも知れません。エアコンは可動してません。

この日は、少々風もあって気持ちいい日でした。[わーい(嬉しい顔)]
もう少し暑い日に測定すば、面白かったかも知れませんね。[ふらふら]

なので、休日で、ほぼ一日[家]にいるとき、このようなデータを取ってみようと思います。
つまらないBlog内容ですが、おつきあいしてくださいませ。
nice!(7)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅
- | 次の10件 住み心地 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。