SSブログ

住宅ローン控除 Part2 [住み心地]

先日、所得税還付申告相談会、つまり住宅ローン控除の説明会が、借り入れ
銀行でありました。
そこでどのようなことをする(した)のか、まとめておきます。
これから、申請される方の参考になればと思います。
ただし、我が家の確定申告ですので、ご了承お願いします。

確定申告書Aと住宅借入金等特別控除額の計算明細書の記載方法について。

まず、住宅借入金等特別控除額の計算明細書を作成します。
用意するものは、建物(土地)の登記事項証明書および請負工事契約書。
登記事項証明書(建物)_2.jpg
登記事項証明書から計算明細書に転記
A.「権利部(甲区)受付年月日」
  ⇒「居住開始年月日(イ)」

B.「床面積」
  ⇒「総(床)面積(ハ)」,
    「うち居住部分の(床)面積(ニ)」
   1,2階の合計面積を小数点2桁で。
   店舗等で使用しなければ、(ハ)=(ニ)

請負工事契約書から計算明細書に転記
C.「請負工事価格」
  ⇒「取得対価の額(ロ)」
    「あなたの等分・・・・の額等②」
   消費税込みの金額。
   共有者が居る場合は、
   ①で割合を記載し計算

計算書_2.jpg
年末残高等証明書から計算明細書に転記
D.「住宅借入金等の金額 年末残高」
  ⇒「新築、購入および増改築・・③」

計算明細書に記載
E.「連帯債務に係る・・・・・④」
  ⇒100.00
  通常、連帯債務がないので100%

F.「住宅借入金等の年末残高⑤」
  ⇒Dと同じ
  連帯債務がある場合は、D×E

G.「②と⑤のいづれか・・・・・⑥」
  ⇒Dと同じ
  連帯債務がある場合は、Fと同じ

計算書_3.jpg
H.「居住割合⑦」
  ⇒(ニ)÷(ハ) 通常100.0

J.「住宅借入金等の・・・合計額⑨」
  ⇒⑧の欄の合計

計算明細書から計算(二面)へ転記
K.「住宅借入金等の・・・合計額⑨」
  ⇒Jと同じ

L.「平成21年1月1日から・・・・⑱」
  ⇒⑨×0.01  100円未満切捨て

計算(二面)から計算明細書へ転記
M.「二面の該当する計算式・・・・」
  ⇒1 を記載。

N.「住宅借入金控除額・・・」  ⇒Lと同じ

P.「控除証明書の要否」  ⇒丸をつける

これで、住宅借入金特別控除額の計算明細書が作成完了です。

前述しましたが、これは、あくまで我が家の場合ですので、ご注意ください。
また、質問等は受けかねます。

確定申告書Aの記載方法については、次回に。
nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 5

コメント 4

肉球

住宅ローン控除、なんだか難しいですよねぇ。
我が家は去年でした。
なんだか懐かしく感じます。
by 肉球 (2011-02-14 09:30) 

foo

書類、ご苦労様です。
うちも昨年色々調べて書きました。
懐かしいなぁ〜
by foo (2011-02-14 23:50) 

nagi

肉球さん
このような書類の書き方は、何故難しいのでしょうかね~。
いつもnice!&コメントありがとうございます。

fooさん
結構調べても、よく分からなかったので、これからの人に
少しでも参考になればと思い、blogにのせてみました。
いつもnice!&コメントありがとうございます。

(。・_・。)2kさん
いつもnice!ありがとうございます。

pokochan♪さん
初めてのご訪問&nice!ありがとうございます。

by nagi (2011-02-15 17:25) 

バーバリー

お世話になります。とても良い記事ですね。
by バーバリー (2013-07-31 02:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

気分的に初雪!初滑り 上越国際 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。