SSブログ
住宅 基礎工事 ブログトップ
前の10件 | -

残基礎工事 [住宅 基礎工事]

3月24日(水)[曇り]/[雨]
着工から239日目上棟から201日目です。

3月15日にウッドデッキ下、玄関脇の部分および、OMの貯湯槽の土間コン打設用
の枠が作られました。
ウッドデッキ下基礎。
ウッドデッキ基礎.jpg

玄関脇基礎。(左奥にあるのが、OM貯湯槽用の土間)
玄関脇基礎.jpg


翌日、土間コンが打設されました。
ウッドデッキ下基礎。
ウッドデッキ基礎2.jpg

玄関脇基礎。(左奥にあるのが、OM貯湯槽用の土間)
玄関脇基礎2.jpg


これで基礎工事は完了です。

現在は、ウッドデッキ取付前で、OM貯湯槽は設置されています。
これは、また別途。

ちなみに、玄関横の土間空間は、物置スペースです。

(今回の記事メモ程度なので、少々つまらなかったですね。ごめんなさい。[ふらふら])
nice!(5)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

足場 [住宅 基礎工事]

9月1日(火)[曇り]
着工から35日目上棟まであと4日です。

本日の現場、
いつものアングルより撮影をしたかったのですが、朝日が丁度[カメラ]入って逆光に
なるので、断念[もうやだ~(悲しい顔)]。(朝は[晴れ]ていた。)代わりに南側から、
足場1.jpg

足場が組まれました。[手(チョキ)]

誰もいなので上ってみましょう!
2階部分から玄関基礎を撮影。もう2度と取れないショットです。
水周りの工事は進んでません。[ふらふら]
足場-基礎.jpg

ちなみに、足場にこんな看板?が
足場2.jpg

私は、関係者なのでしょうか?施主なので関係者ですよね。
nice!(5)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

排水工事 [住宅 基礎工事]

8月31日(月)[雨]
着工から34日目です。

こんなものが、おいてある[どんっ(衝撃)]
コーン1.jpg

早速どかしてみてみましょう!
コーン2.jpg

排水用のパイプですね。
足を引っ掛けて、怪我しないように、コーンを立てているのでしょう[わーい(嬉しい顔)]

で、いつものアングルより、
型枠はずし4.jpg

土間コンの枠がはずれました。
中で、青いパイプが うねうね してます。

皆さんご存知とおり、洗面所の水工事部分です。
排水工事(中).jpg

もう少しで、水工事が完了しそうですね。

ちなみに、先日基礎の幅を計ってみました。
基礎幅.jpg<基礎幅:150mm>
ちなみに、高さは、350mm ([カメラ]の写りが悪くて、掲載を断念。)

独立基礎幅.jpg
<独立基礎幅:300mm>

いずれも、図面通りに出来ていました[わーい(嬉しい顔)]


Good News[ぴかぴか(新しい)]
上棟が、9月5日(土)大安に正式決定しました。
(決定したのは、少し前ですけれど・・・。)
上棟まで、あと5日。上棟式を行うので用意が大変です。[あせあせ(飛び散る汗)]
nice!(8)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

型枠はずし [住宅 基礎工事]

8月27日(木)[晴れ]
着工から30日目です。早いもので、もう1ヶ月目です。

まだ、養生期間中だと思いつつも、期待せずに現場へよってみると、

型枠がはずれました。
養生期間3日程度、思ったより早やかったです。[わーい(嬉しい顔)]
例によって、いつものアングルより、
型枠はずし1.jpg

南側より、
型枠はずし2.jpg

なんと、玄関の土間コンがもう打たれてます。
また、排水工事用のパイプ等がおかれています。
明日は、排水工事でしょうか?

進んでないと思っていたので、定規を持ってませんでした。[もうやだ~(悲しい顔)]
明日、忘れずに持っていき、基礎の高さ、幅等を計ってみましょう!
nice!(7)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

あがりかまち [住宅 基礎工事]

8月26日(水)[晴れ]
着工から29日目です。(昨日です。)
本日は養生中です。よって、お約束の話題を。

前々回の記事でkurizoさん、takuiさんが気にされていたところの回答編です。

気にされていた部分は、下の写真のの部分だと思います。
ベース3.jpg

nagiのこだわりと言いたいところですが、実は、
玄関のあがりまちあがりかまち”の部分です。  【2009.9.1 誤記訂正】
土間から、廊下の上がるところを”あがりまちあがりかまち”ということを
初めて知りました。  【2009.9.1 誤記訂正】
5th_1F_2.jpg

西側の和室の出入り口が、玄関の土間と言うのはいやだったので、
廊下を作る必要がありました。
その廊下は出入り口の端のところから、玄関と平行にしても良かった
のですが、設計士Tさんの考えで、少し変化を持たせて斜めにしてみました。
これ、結構気に入ってます[ぴかぴか(新しい)]

次に、takuiさんが気づかれた、アンカーボルトは、最初の写真の手前側にあるボルトの
ことと思いますが、これは、ホールダウン金物と呼ばれるものです。
合計10本入ってます。

<ウィキぺディアより>詳細はここ
ホールダウン金物 (=引き寄せ金物)は、主に木造軸組工法の建物で使用する、
補強金物のひとつである。この金物は、地震時や台風時に柱が土台や梁から
抜けるのを防ぐために必要不可欠な金物で、柱脚(柱の下部)と柱頭(柱の上部)
の両方に取り付けるものである。

kurizoさん、takuiさんすっきりされましたか?????
(期待されていたほどのことではなかったとおもいますが[たらーっ(汗)])
nice!(7)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

立上り基礎 [住宅 基礎工事]

8月25日(火)[晴れ]
着工から28日目です。(昨日のお話です。)

朝、出勤前に寄ってきました。いつものアングルより、
基礎立上り1.jpg

西側(玄関側)の中央部の立上り基礎
基礎立上り2.jpg

アンカーボルトもほぼ中央に設置されています。

また、独立基礎は、
独立基礎立上り.jpg

表面が、屋内の基礎の表面と比べ、粗いです。
これでいいのでしょうか?

これで、しばらく養生です。
早く、枠とれないかな~。枠が取れたら、物差しで高さ、幅等を計ってみましょう!
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

内部枠組み [住宅 基礎工事]

8月24日(月)[晴れ]
着工から27日目です。

今日は、朝出勤前に見てきました。こんな感じです。(いつものアングルから)
内部枠組み.jpg

内部枠組みがされています。
多分、土曜日にされたのでしょう!日曜日は休みなので・・・。

で、いつものとおり内部は、
こちらは、東側(居間側)からです。
内部枠組み2.jpg

まだ、アンカーボルトが設置されてません。
ゴミ箱みたいなのがありますねぇ。後ろには、nagiの愛車が写ってます。

そして、独立基礎部分は、
独立基礎枠組み.jpg

やはり、枠組みができました。こちらは、木枠です。

今日の午後ぐらいには、生コン打設をしているかも・・・・。


さて、kurizoさん、takuiさんが気になっている所ですが、













あさって以降、養生中に回答いたします。
養生中は、upできる記事がありませんので。もうしばらくお待ちください。
nice!(5)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ベース [住宅 基礎工事]

8月20日(木)[晴れ]/[曇り]
着工から23日目(昨日まで)です。

本日は、予告通りベースの生コン打設でした。
いつものアングルより、
ベース1.jpg

で、いつもの様に中は、
ベース2.jpg

なかなかきれいに仕上がっているようです。
これで、2~3日程度養生だと思いますので、立ち上がり基礎の枠組みは、
週明けの月曜日ぐらいでしょうか?

ちなみに、ベランダの柱がくるところの独立基礎は、まだこのような状態です。
独立基礎.jpg

少しづつですが、平面図だったものが、立体になってきました。
立体になってくれば、地縄の時と比べ、若干大きく感じられます。
nice!(7)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

鎮め物 [住宅 基礎工事]

8月19日(水)[晴れ]
着工から22日目(昨日まで)です。

本日、鎮め物をしてきました。
鎮め物は、埼玉県秩父の光珠院より頂いた方位除けと、地鎮祭のとき高崎市の
倉賀野神社より頂いた御鎮物です。

光珠院より頂いた方位除けですが、これは、東西南北の4方向と中央に1つの
計5札からなっています。

東西南北の4方向は、お札の上を各方向の向きにして、建物の各辺の真中付近
に鎮めます。(南のお札は、南方向を上にして、南辺の真中付近に鎮めます。)
中央のお札は、お札の上を北方向にして、建物の中央付近に鎮めます。
また、倉賀野神社より頂いたお札も中央付近に鎮めます。
鎮め物(中央).jpg

中央部の鎮め物です。左が光珠院、右が倉賀野神社より頂いたものです。

さて、現場ですが、このようになってます。前回と同様、西側(玄関側)からの撮影です。
枠組み1.jpg

中をもう少しみてみましょう! こちらは、東側(居間側)からの撮影です。
枠組み2.jpg

たなりたくさん鉄筋が入ってます。これをほぼ1日で行ったようです。すごい![がく~(落胆した顔)]
サイコロ(正方形のコンクリブロック)もきちんと、設置されていました。

先日の記事で疑問になった、青いマット(上の写真参照)ですが、
Krizoさんのコメントの通り、断熱材(スタイロフォーム)でした。
厚みは25mmです。こういうものも入れるのですね。

20日にベースの生コンを打ちます。
nice!(6)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

基礎工事中 [住宅 基礎工事]

皆様お久しぶりです。
先週は、めずらしく夜勤(19:00~9:00)でしたので、Blogのupが
出来ませんでした。ごめんなさい。[ふらふら]

8月17日(月)[晴れ]
現場の様子です。着工から20日目です。
西側からの撮影(丁度玄関になるところです)
外周枠組み.jpg

もう少し中を見てみると、
外周枠組み2.jpg

という感じです。ちょっと写りが悪いですかね。
砕石工事、捨てコン工事、外周枠組が完了したところですね。
青いマットみたいのはなんだろう?????

先週末、だらだらと[雨]がふっていたので、進み具合が気になっていたいましたが、
ほぼ予定通りでしょう!

夜、工務担当のKさんより、[携帯電話]があり、18日鉄筋組で、19日休み、
20日立ち上がり生コン打設となるそうです。

よって、19日(明日)に、沈め物(お札)を埋めようと思います。
そのときの様子をupする予定ですので、お待ちください。
nice!(5)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅
前の10件 | - 住宅 基礎工事 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。