SSブログ

いちご収穫 [家庭菜園&花壇]

家庭菜園に植えたイチゴ達が、収穫できる時期になりました。[手(チョキ)][わーい(嬉しい顔)][手(チョキ)]
5月25日朝の状態。
2011.05.25 イチゴ.jpg
左手前から、女峰、女峰、ふさの香、宝交早生。
左奥は、東京苺、章姫、章姫、びっくり苺となっています。

葉っぱは、しげしげ、ライナーは、ビュンビュン状態です。
鳥の襲撃があるために、不織物をして防御してます。

2011.05.25 イチゴ(女峰).jpg
女峰

2011.05.25 イチゴ(宝交早生).jpg
宝交早生

2011.05.25 イチゴ(章姫).jpg
章姫

この日は、宝交早生が一番大きかったです。早速、洗って頂きました。
おいし~[わーい(嬉しい顔)][揺れるハート][ぴかぴか(新しい)]
イチゴ大好きなJrは、大喜びです。

これまで、数個食べた感想ですが、売り物と比べ、果肉がやわらいです。
甘いものもあれば、少しすっぱいのもあります。
もっとも、品種によって違うのと思いますが、食べているときには、品種はすっかり
忘れている状態です。[ふらふら]なので、食べ比べにはなってません。[あせあせ(飛び散る汗)]

これから、ほぼ毎日の様にいただけます。
nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

芝 2011/05/22 [西洋芝]

5月22日()に芝刈りを行いました。
先週も刈高38mmで、刈ったのですが1週間で、
2011.05.22 芝の状態2.jpg
8cm程度成長しています。[がく~(落胆した顔)]おそるべし、西洋芝の生育期です。
庭の芝を、縦、横と数往復して、刈った量は、
2011.05.22 芝の状態1.jpg
芝刈り量
袋につめると、
2011.05.22 芝の状態3.jpg
ビーニール袋2袋弱。かなりの量が刈れました。
これだけの芝、何かに使えればいいのですけれど。。。。

上から見るとこんな感じ。西側。
2011.05.22 芝の状態5.jpg
現在の状態

2011.05.03 芝の状態4.jpg
2011/05/03の状態

東側。
2011.05.22 芝の状態4.jpg
現在の状態

2011.05.03 芝の状態3.jpg
2011/05/03の状態

かなり、青々としてきました。[ぴかぴか(新しい)]

そして、5月はじめに追い播きしたところも、
2011.05.22 芝の状態7.jpg
若干では、ありますが、復活したようです。[わーい(嬉しい顔)]

芝は、上から見るのではなく、斜めからみれば一番綺麗に見えます。
2011.05.22 芝の状態6.jpg
これが、「隣の芝が青く見える」理由です。
タグ:西洋芝
nice!(4)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

住み心地 2011/05/15 (土) [住み心地]

5月第2週の土曜日。OM関連の温度を取得しました。

取得結果、
07:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:29℃ 棟温度:16℃ 外気温:16℃ 室温:19℃
09:10ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:30℃ 棟温度:39℃ 外気温:22℃ 室温:20℃
12:00ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:45℃ 棟温度:56℃ 外気温:24℃ 室温:22℃
13:30ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:47℃ 棟温度:66℃ 外気温:26℃ 室温:23℃
14:15ごろ 天気:[晴れ] お湯温度:48℃ 棟温度:73℃ 外気温:27℃ 室温:23℃
15:00ごろ 天気:[曇り] お湯温度:50℃ 棟温度:58℃ 外気温:25℃ 室温:23℃
16:00ごろ 天気:[曇り] お湯温度:45℃ 棟温度:65℃ 外気温:22℃ 室温:23℃
17:20ごろ 天気:[曇り] お湯温度:48℃ 棟温度:49℃ 外気温:23℃ 室温:23℃
18:30ごろ 天気:[曇り] お湯温度:48℃ 棟温度:33℃ 外気温:20℃ 室温:24℃
19:30ごろ 天気:[曇り] お湯温度:47℃ 棟温度:28℃ 外気温:19℃ 室温:23℃
20:20ごろ 天気:[曇り] お湯温度:45℃ 棟温度:15℃ 外気温:18℃ 室温:23℃
22:15ごろ 天気:[曇り] お湯温度:43℃ 棟温度:12℃ 外気温:16℃ 室温:22℃
23:30ごろ 天気:[曇り] お湯温度:42℃ 棟温度:16℃ 外気温:14℃ 室温:21℃

恒例、グラフです。
2011_05_14.jpg

前回の測定(2011.04.24)
2011_04_24.jpg

前々回の測定(2011.04.02)
2011_04_02.jpg


5月分の電気代(4月14日~5月16日:33日間)
使用量:129kWh
料金:3,086-
Co2排出量:129×0.32=41.28kg

5月分のガス代(4月19日~5月18日:30日間)
使用量:0.9m3
料金:1,972-
Co2排出量:0.9×6.55=5.90kg

よって、5月の光熱費:5,058-。Co2排出量:47.18kg。

ちなみに、
4月分の電気代(3月14日~4月13日:31日間)
使用量:127kWh
料金:3,184-
Co2排出量:127×0.32=40.64kg

4月分のガス代(3月18日~4月19日:33日間)
使用量:1.3m3
料金:2,148-
Co2排出量:1.3×6.55=8.52kg

5月の光熱費は、4月と比較すると、電気使用量が、2kWh上がりました。
最近Jrが、結構TVを見るので、若干上がったのかな?

--------------------------------------------------------------------
我が家は、OMソーラーの家を採用してます。
OMソーラーは、今の季節昼間は、屋根で暖められた空気を、[家]の基礎に蓄えます。
あまった熱は、貯湯槽にある水をお湯に変換してくれます。
夜は、昼間基礎に蓄えた熱を放熱し、床の吹き出し口より、暖かい空気が入ります。
詳しい説明は、こちら

OMのリモコンで、お湯の温度他が確認できます。
OMリモコン.jpg
左下がOMリモコン。右下が、補助暖房用リモコン。

お湯温度は、貯湯槽温度。(熱をお湯に変化後)
棟温度は、屋根に取り付けた集熱パネルに温度。
外気温は、貯湯槽付近の外気温(我が家は北側にあります)
室温は、OMソーラーリモコン付近の温度。(我が家は、リビングとキッチンの間)
nice!(6)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

スナップエンドウ収穫 [家庭菜園&花壇]

家庭菜園に植えたスナップエンドウが、収穫できる時期になりました。[手(チョキ)][わーい(嬉しい顔)][手(チョキ)]
2011.05.15 スナップエンドウ.jpg
大きめなものを収穫。[揺れるハート]
2011.05.15 スナップエンドウ2.jpg


早速、料理します。といってもすごく簡単ですが。。。
スナップエンドウの両端のスジを取って、
2011.05.15 スナップエンドウ3.jpg

フライパンにスナップエンドウとバターを入れて、炒めて、出来上がり。
2011.05.15 スナップエンドウ4.jpg
少々、バターの入れる量が多すぎましたが。。。。[がく~(落胆した顔)]
柔らくて、おいしかったです。(Jrも大好きです。)
nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

鳥の落し物対策 [D.I.Y.]

我が家のウッドデッキ、バルコニーは、この様にになっています。
内覧会(外溝5).jpg
ウッドデッキの端は、5月3日にはこのような現状になっていました。[あせあせ(飛び散る汗)]
(綺麗なものではないので、見たくない方は、スルーしてください。)
2011.05.03 鳥の落し物.jpg
両端ともです。そして、壁にも、
2011.05.03 鳥の落し物2.jpg
年末の掃除で、綺麗にしたのですが。。。[もうやだ~(悲しい顔)]
この上は、
2011.05.03 鳥の休憩所.jpg
このような構造になっているので、鳥さんが、バルコニー下の支柱で休憩をされて
いるようです。そのときに、ついでに落し物をしているようです。

そこで、5月3日に、このようなものを作りました。
2011.05.03 鳥の落し物対策.jpg
いらなくなったCD2枚を、光る面を外にして、バルコニーの支柱にぶら下げて見ました。
2011.05.03 鳥の落し物対策2.jpg
で、1週間たった、今日、再度、ウッドデッキを見てみると、
2011.05.11 鳥の落し物.jpg
手間に落し物がなくなったのですが、奥の方は、残念ながら、効果はなかったようです。
網を張らないと駄目かも知れません。[ふらふら]
nice!(7)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。